top of page
News & Updates
検索
itoigawa1
2020年9月24日読了時間: 1分
設備工学Ⅰの1回目の課題
1回目の課題は、こちら! 『熱の伝わり方』に関して問題、回答、解説を作成し、名前を書いて下方のコメント欄に書き込んでください。 他の学生と問題が被らないように注意してください。 例題は、こちら! 過去の建築士試験も参考にしながら、問題、回答、解説を作ってみてください。...
46件のコメント
itoigawa1
2020年9月24日読了時間: 1分
Creating a Labo. introduction video / 研究室紹介動画作成中!
研究室紹介動画を作ろうと、動画を撮影しました。 学部4年生が中心です。 VRを使った研究や、気流をコントロールして快適性・生産性を高める研究に取り組んでいるシーンを撮影していました。 撮影には360度カメラを使っていました。 音声は後から入れるそうです。 出来上がりが楽しみです。
0件のコメント
itoigawa1
2020年9月15日読了時間: 1分
Architectural Design Presentation / 卒業設計発表会
2020/09/02に、卒業設計発表会が行われました。 オンライン発表会で選抜した上位者のみを発表者とした、新型コロナウイルス感染拡大予防対策を実施した上での対面発表会でした。 プレゼンターと教員の間隔も、教員間の間隔も随分広くとっていました。...
0件のコメント
itoigawa1
2020年9月15日読了時間: 2分
AIJ annual conference / 日本建築学会大会
イベントとしては中止されましたが、日本建築学会の大会の梗概集(DVD)が送られてきました。 私たちの研究室では、本年度の建築学会には4件投稿しました。 ざっくり言うと、以下のような感じです。 建物の省エネルギー性能向上に寄与する研究:1件...
1件のコメント
itoigawa1
2020年7月8日読了時間: 1分
Online Study Meetig on Disaster Risk Communicatin / 防災リスクコミュニケーションのオンライン勉強会
2020/07/05に、防災リスクコミュニケーションに関連した勉強会に登壇しました。 私のほかに、現場に近いところで防災に取り組まれている京都大学の竹之内先生と、新しい熱中症警戒情報の策定に携わられている気象予報士の井田さんが登壇されました。...
0件のコメント
itoigawa1
2020年7月7日読了時間: 1分
Online Workshop about Nudge / ナッジのオンラインワークショップ
2020/06/28に、省エネナッジを作ってみるワークショップをオンラインで開催しました。 オンラインワークショップは初めてだったので、ずっと必死で汗が止まりませんでしたが、参加していただいた方々が積極的で多様なアイデアに触れられたワークショップでした。...
0件のコメント
itoigawa1
2020年5月29日読了時間: 2分
Online Seminar / オンラインセミナー
2020/05/29に、リバネスの主催するオンラインセミナーに登壇しました。 ナッジで省エネルギー行動を誘発する必要性を話しました。 資料はココです。 Preziで作りました。 以下がストーリーです。 ■ナッジとは? ナッジは人の行動変容を促す情報のことです。...
0件のコメント
itoigawa1
2020年4月8日読了時間: 1分
Univ. admission ceremony / 大学の入学式
The university's admission ceremony was cancelled, but the paperwork for the university's admission process was explained. Usually,...
0件のコメント
itoigawa1
2020年4月2日読了時間: 1分
Book publication / 本の出版
地域デザイン科学研究会:地域デザイン思考、北樹出版、2020 A book, of which I also wrote a part, has been published. It is a book in a similar position to the...
0件のコメント
itoigawa1
2020年3月29日読了時間: 1分
Moving of the laboratory / 研究室の引っ越し
The new school year is about to begin. Before we started the new school year, we moved to swap rooms with the labs next door based on the...
0件のコメント
itoigawa1
2020年3月26日読了時間: 1分
We look forward to seeing you at our university / 入学お待ちしています
At Utsunomiya University, where I belong, the entrance ceremony was cancelled and the start of classes was postponed. Although the...
0件のコメント
itoigawa1
2020年3月24日読了時間: 1分
Degree award ceremony / 学位授与式
The degree award ceremony was held on 2020/03/24. The words "the university has developed people" and "thanks to the guidance of the...
0件のコメント
itoigawa1
2020年3月4日読了時間: 1分
Zero Carbon Challenge Cup / 脱炭素チャレンジカップ
Zero Carbon Challenge Cup sponsored by the Ministry of the Environment, the Ministry of Education, Culture, Sports, Science and...
0件のコメント
itoigawa1
2020年2月18日読了時間: 1分
Setsubun / 節分
On 2020/02/03, Setsubun was held in the laboratory. Ehomaki eating figure was synchronized for a moment. The front of the mask of the...
0件のコメント
itoigawa1
2020年2月18日読了時間: 1分
Kyoto on business trip / 京都出張
I went to Kyoto for a business trip. I was pleased to climb the sky deck at Kyoto Station. I was surprised at the shopping street where...
0件のコメント
itoigawa1
2020年2月18日読了時間: 1分
Graduation Thesis Presentation / 卒業論文発表会
A graduation thesis presentation was held at 2020/02/10. This is the last presentation of their life in the laboratory. For people who...
0件のコメント
itoigawa1
2020年2月8日読了時間: 1分
Master's Thesis Presentation / 修士論文発表会
2020/02/07に修士論文の発表会が開催されました。 学部4年生から大学院2年生までの3年間の研究室での生活の中で、本当に最後のプレゼンテーションです。 学生生活もこれでおしまいですね。 楽しかったことも、辛くて学校に行きたくないときもあったと思います。...
0件のコメント
itoigawa1
2020年1月17日読了時間: 1分
Lecture on energy conservation by Nudge / ナッジ省エネの講演
In 2020.01. 11, I gave a lecture on how to induce energy conservation behaviors by Nudge. The meeting was held in Kawagoe, Saitama...
0件のコメント
itoigawa1
2019年12月25日読了時間: 1分
Hyper interdisciiplinary Conference / 超異分野学会・富谷フォーラム
2019/12/13に超異分野学会・富谷フォーラムに参加してきました。 エネルギーに関連した研究・実践事例を発表するイベントで、私たちの研究室もナッジを活用した省エネルギー行動誘発の手法を発表しました。
0件のコメント
itoigawa1
2019年12月13日読了時間: 1分
YBiT meeting / YBiT 勉強会
2019/12/11に横浜のYOXO BOXで開催されたYBiTの定例勉強会に参加してきました。 YBiTはYokohama Behavioral insights and Design Team・横浜市行動デザインチームの略で、横浜市役所が主体となっているナッジユニットで...
0件のコメント
bottom of page