私の所属する大学では、今年度は隔週で対面授業とオンライン授業が開講されています。
ただ、演習系の授業をオンラインで受講生が一人で取り組み、一人で理解するのはとても大変です。
そこで、対面の授業用だけでなく、オンライン授業の回についても、質問に来てくれた時のために模型を作って準備しています。
3次元のものを2次元で表すという視点を育てる授業です。
筋トレにおけるベンチプレスの正しいやり方を覚えてもラグビーや水泳でそのまま生かされることがないように、この授業で学んだことはそのまま設計に活用されることはありません。
ただ、ラグビーや水泳において筋トレによりパフォーマンスを向上させられるのと同じように、この授業に取り組むことにより設計案を人に伝えたり人の案をイメージしたりするパフォーマンスの向上につながるように思っています。
大きい模型でも小さい模型でも、一個当たりの製作時間は30分~1時間くらいです。
「今日の模型作成はこれで最後」と決めた模型を作ったときに計ってみました。
結構時間かかっていました。
ちなみに、材料は卒業生や設計を終えた先輩たちが残してくれたものを使わせてもらっています。
残してくれた皆さん、活用させてもらっています。
どうも大変ありがとう。
もしかしたら作っても使ってもらえないかも…という小さな恐怖と闘いながらの模型作成です。
オンライン授業で演習の授業を受けるのは、とても取り組みにくいと思います。
サポートできる方法を模索する毎日です。
Comments