itoigawa12022年11月7日読了時間: 1分設備工学Ⅰの11/07の課題今回の課題は、こちら! 温熱環境の作り方 この課題に関して建築士の試験問題を模した問題、回答、解説を作成し、学籍番号の下2桁を書いて下方のコメント欄に書き込んでください。 名前は書かなくて良いです。 提出の締め切りは授業日の24時でお願いします! 受講されている他の方と問題が被らないように注意してくださいね。 例題は、こちら! 過去の建築士試験も参考にしながら、問題、回答、解説を作ってみてください。 一部の例題は、過去の建築士試験を参考にしています。
今回の課題は、こちら! 温熱環境の作り方 この課題に関して建築士の試験問題を模した問題、回答、解説を作成し、学籍番号の下2桁を書いて下方のコメント欄に書き込んでください。 名前は書かなくて良いです。 提出の締め切りは授業日の24時でお願いします! 受講されている他の方と問題が被らないように注意してくださいね。 例題は、こちら! 過去の建築士試験も参考にしながら、問題、回答、解説を作ってみてください。 一部の例題は、過去の建築士試験を参考にしています。
番号:1
問題:部屋全体の空気を動かすことで暑さや寒さを調節することができる。
解答:×
解説:人の皮膚に触れている空気を動かさなければ暑さや寒さを調節することはできない。また空気の動きの速さによって暑さや寒さを調節することができる。
番号:16
問題:体外における体温調節において、風速は関係ない。
解答:✕
解説:風速の有無によっても体温は変化する。
番号:12
問題:扇風機は放熱量を増やすことが出来る。
解答:×
解説:扇風機は体にぶつかる空気の速度を高くすることで、熱の移動しやすさを高めてはいるが、皮膚の表面と空気の間の温度差が足りないため放熱量は増やせない。
番号:44
問題:放射冷房の下に水受けがある場合、表面温度を低くしても構わない。
解答:○
解説:結露しても水は水受けに落ちるので、床が濡れる心配がない。
番号:21
問題:放射冷房の冷却能力は高い。
回答:×
解説:放射冷房の冷却能力は高くない。冷房能力が高くない分は、広い面積で補っている。